癒快堂(ゆかいどう)は、からだと遊び、感覚を育てる。セルフケアの場としての治療院。

📌 はじめに
癒快堂(ゆうかいどう)は、「快による癒し」をテーマにした一人治療院です。
痛みや不調を“治す”ことではなく、 自分のからだと丁寧に向き合うことを通じて、 自然に整っていく感覚を育てる── そんなセルフケアの実践を支える場所です。
📌屋号「癒快堂(ゆかいどう)」の由来
正式名称:癒快堂 鍼灸治療院
「癒快堂」という名前には、 操体法の根本理念である「快による癒し」という考え方が込められています。
不快を我慢せず、快の方向へ動くことで、 からだが自然と整っていく≪快の自然法則≫── そのプロセスを大切にしたくて、 この名前を屋号に選びました。
この理念に共感するすべての方と、 からだと遊びながら健やかに暮らす方法を探求していきたいと願っています。
📌癒快堂の主な活動
- 操体法をメインに、鍼灸・整体によるオーダーメイドのやさしい施術。
- セルフケア操体を施術の中で、マスターできるよう指導
- 他者への操体法施術の方法を個人レッスン
- 伝統呉式太極拳(推手・站椿功含む)をベースにした太極拳の個人レッスン
- ライフエネルギーテスト(生体筋肉反射テスト)で、お客様の体質にあったオリジナルブレンド漢方茶の作成
- 2階のスタジオ(道場)スペースで練習会に使用
📌空間とアクセス

駅前の旧商店街にひっそりと佇む、空き店舗をリノベーションした落ち着いたスペース
コンクリートむき出し+漆喰壁のレトロな内装です。
JR丸亀駅より徒歩2分。中四国エリアからのアクセス良好
駐車場がないので、丸亀駅の市営地下駐車場をご利用ください。
(無料駐車券をお渡しします)
〒763-0023
香川県丸亀市本町16番地
080‐7007‐2782 姫野携帯
📌提供メニュー
①施術 現在、鍼灸は補助的に用い、メインは操体法による施術とセルフケア操体の指導です。
約45分 3,000円
約90分 5,000円
②操体法/太極拳個人レッスン 2階スタジオにて
約60分 3,000円
③ライフエネルギーテスト(生体筋肉反射テスト)を使いオリジナル漢方茶をブレンド お茶15g付
約30分 3,000円
📌運営者プロフィール
姫野浩司(ひめのこうじ)1967年生まれ ♂

*取得資格*
- はり師・きゅう師
- 認定整体師(仙台操体医学院卒)
- 医薬品登録販売者
- 漢方茶ブレンダー
- 中国丹東呉式太極拳第6代伝人(修行中)
*自己紹介*
自らのライフワークとして「操体法」と「太極拳」を研究・実践。
現在は、これらの経験を活かし、 人任せにせず、自分で整える「セルフケア操体」の普及に努めています。
大学では心理学を専攻しました。が、当時は心理職などなく、食品関連の会社に就職し、営業マンとして全国を転勤。選択定年を利用して51歳で退職しました。
ドラッグストアや温浴施設でのリラクゼーションのバイトをしながら鍼灸学校に3年間通い、鍼灸の免許を取得し開業しました。
若い頃は合氣道や新体道をメインにした武道オタクでした。年齢を重ねていくに従い、整体へと興味が移り、操体法と野口整体の勉強会などに出ていました。
操体法は仙台赴任中に、今昭宏先生の講習会、及び、その後に出来たばかりの仙台操体医学院に入学し本場(操体は仙台が発祥の地)で操体を学ぶことができました。
現在は、本格的な太極拳を習いたいと願っていたところ、中国人の師父に巡り合うことが出来て、内弟子にして頂き、稽古に励んでいます。
癒快堂のこれから
癒快堂はまだ発展途上の治療院です。私自身も操体法と太極拳をライフワークとして学び続けています。
快をベースに、からだと向き合うことの面白さ、深さ、そして「自分を癒せる力」の可能性を少しずつ伝えていける場所として、時間をかけて育てていきたいと考えています。
共に、からだと遊び、からだと学ぶ仲間をお待ちしています。